採用に関する記事
Instagramのいいね!を増やす方法5選

今回ご紹介するのは、SNSと言えば『いいね』のボタン。
Twitter、Facebookなどなど全てのボタンでいいねがあります。この『いいね』とは何なのか?そんないいねについてをイルミス目線で読み解き解説していきます。そして今回は、Instagramをメインにお話します。内容は他のSNSでも共通する部分があるので、応用はできます。

いいね!とは

Instagramの投稿・リール・ストーリーズの投稿された画面の中にあるハートの形をしたボタンです。

 
実際の投稿画面では、この位置にあります。このハートボタンの事をいいねボタンと呼んでおります。
 

意味は!?

『見たよ』『いいね!』『サンキュー』『ありがとう』など様々な意味があります。『良いね!!』と思ったらいいねと思われがちですが、そうではないです。また、好きとかLOVEみたいな感情で見られがちですがそうゆうわけでもないです。Facebookのように様々な顔マークがあるわけじゃなく、全てがこのボタン1つになるため既読(LINEの既読)の意味くらいで、見たよってだけでもいいねを押します。

いいね!を増やすメリット

よくTVで若者が、いいね!が欲しくて・・・犯罪やイジメなどトラブルに発展する事もあった『いいね』。このいいねが増えるとどんな意味があるのか?

①いいねが増える事でアカウントの価値が上がる

いいねが増えてもお金はもらえません。いいねそのものに対価の価値はないです。ですが、Instagramで人気のアカウントの方に、商品を紹介してもらいたい。お店の感想を素直に書いてもらいたい。そのようにビジネス目線で見ると、いいねが多くつくアカウントに興味を持つ方はいます。その時は、『いいね』がお金に変わる時もあります。
※いいねを買うという行為はオススメしません。ルール違反になる場合もあります。あくまで自然といいねが増える方法を身につけることをお勧めします。

②他の投稿にもいいねがつくようになる

SNSに限らずWEBにあるサイトなどではアルゴリズムと呼ばれる仕組みが存在します。SNSはその仕組みによって表示されやすいアカウントや投稿に差がでます。Instagramも同じです。実際Instagramの利用者は国内だけで3,300万人ほどいると言われております。投稿したらこの3,300万人に見られるか?と言ったらそうゆうわけではないです。いいねが増える事で、アクションを起こしたアカウントに表示されるようになります(フォロワーの場合)
また、ハッシュタグなどをつけてる場合は人気の投稿として表示される可能性も増えます。ここに表示されると多くの人に見てもらえるようになります。

③ビジネスアカウントの場合はメリットばかり

物を売りたい、認知させたいなどビジネスで使用している場合はこのいいねを増やす事はSNSの基本となります。SNSのいいねの反応は10%程度で9割は見ても何もしない事が多いです。なので、いいねが少なくても8~9倍の方が見ている事はあります。とは言え、モチベーションのアップにもなりますし、見た目が寂しくないので良いですね。

Twitterから引用

これは素敵ですね。こんな意味にも感じられたらいいねって素敵に思います。

 

ここからが本題です!
  

いいねを増やす方法ランキング

ハッシュタグをしっかり使う
ハッシュタグは最大30個
他のSNSではある機能がInstagramにありません。それが検索機能です。通常検索欄に気になるキーワードを入れる事で該当の投稿を見る事ができます。ですが、Instagramの場合はハッシュタグがないと検索からヒットする事ができません。WEBの情報ではいくつが良いなどの情報もありますが、どれも公式の発表ではなく少ない実践での結果の報告が多いので信憑性がないです。オススメは多いに越したことがないので20~28くらいは必要です。ただしハッシュタグの選び方、使い方などはテクニックが必要で同じものを常につけていても効果はないです。
今回の投稿に該当しそうなハッシュタグをメインになるものから、範囲を広げたものまで数百出します。あまりアクティブに使われないハッシュタグなどもあるので、ハッシュタグの選出が重要です。イルミス株式会社では、Instagramの代行業務やセミナーなど様々な業務を行っております。自身で行う事が難しい場合には是非お問い合わせください。
写真
僅差の2位はインスタの基本となる写真です
Instagramの投稿のメインはこの写真です。他のSNSともサイズが異なり基本の投稿は1:1のサイズの正方形の写真です。この正方形の写真の中に、いかに被写体を綺麗に入れるか?文字やデコレーションの加工で綺麗に見せるかが重要です。例えば、ラーメン一つでも『真上から』『斜めから』『真横から』『麺を持ち上げる』『画面全体』『画面半分』など撮り方は様々なでそれにより数字も異なります。一眼レフなどクオリティの高いカメラじゃなくても、今のスマホの画質は高いのでスマホカメラで問題ないです。
商品やお店の紹介など、どんな風に撮れば反応してもらえる写真になるか?どんなデザインで写真を加工すれば良いか?そのような事で迷いましたらイルミスへお問い合わせください。写真の撮影のみや、デザインのみなどのサービスもありますのでお気軽にお問い合わせください。
SNS交流
いいねやコメントを積極的に
SNSというもので苦手な人に多いのが一方通行な利用である。投稿すれば数字がつくと思ってる人が多いのに驚かされた事があった。SNSはWEBの中での社会であり交流である。まず、投稿を見てもらいたい、知ってもらいたいと思ったら自身から動くべきである。気になるタグで検索をして、いいねをつけに行く。コメントを書いて見るのも一つである。これをたくさん行うことで、どんな投稿だったら自分が反応してしまうか?も知れるので次の投稿にも役立つ。
このいいねやコメントを書くのをノルマのようにやってしまうとSNSが楽しめなくなってしまいます。無理のない範囲で対応します。Instagramの代行業務の中には、このようないいねを付けたりコメント書くなどの作業も行います。運用にお困りの場合はイルミスへお問い合わせください。
プロフィール
実はプロフィールは様々な数字に影響します
名前はどんな名前か?どんな説明文があるか?あの短い文でもそれを読んで交流したいかを考える人もいます。変な人にいいねを付けて後で面倒になるのも嫌ですしね。どんな人間(会社)なのか?何かわかるURLなどもついているか?など、プロフィールをしっかり完成させ、アイコンや名前も設定しましょう。
プロフィールが簡単な内容でも良いのは芸能人や他のSNSのインフルエンサーでファンを連れてきている人くらいです。一般的にはしっかりプロフィールの作成をしないと、怖くて近寄りがたいです。思ってた性別と違うとか、年齢がまったく違うなどもあります。設定がわからない。どう運用しようか悩んでるなどの状態であればイルミス株式会社へご相談ください。
投稿する時間に注意
SNSって実はいつ投稿しても良いわけじゃありません
SNSは24時間365日アクセスが可能で投稿ができます。予約投稿もできます。ですが、いつでも投稿してよいわけじゃないです。理由は、投稿から決められた時間内にどのくらいのアクションがあったかで人気なのかをチェックしてます。お店がオープンと同時に行列になるお店って興味がありますよね。それが真夜中24時にオープンしてもお店に来れる人は限られます。12時の昼どき、8~9時台の通勤時間、18時以降の仕事終わりなど活発に動いている時間に投稿する事を心がけます。
自身のアカウントにとって見てもらいたいターゲットはどんな人か?ここをしっかり考えてデータなどに基づいて投稿時間を決めます。また、投稿内容やハッシュタグもそのような状況で判断する場合もあります。イルミス株式会社の投稿代行では、このようにしっかり考え、経験から基づく業務を行っております。イルミスへ投稿の代行をお願いしたい方は是非お問い合わせください。

最後に

オススメの5選はいかがでしたでしょうか?今回はランキング形式でご紹介しました。
イルミス株式会社ではInstagramの代行業務をメインに様々なサービスを行っております。
お困りの事がある方は是非一度お問い合わせください。

教えてイルミス

おすすめの記事